top of page
IMG_1351.JPG
名称未�設定-1.jpg

​自分で決める!納める!

​確定申告アクション

今年で56回目を迎える3・13重税反対全国統一行動「確定申告アクション」は文字通り全国で一斉に『重税反対』の声を上げる日です。昨年の総選挙では裏金問題や物価高騰に対して無策だった自民公明に対して有権者から審判が下り、過半数を割りました。にもかかわらず、消費税減税やインボイス廃止には一言も触れていません。埼玉県議会では自民党県議団を含め【インボイス廃止を求める意見書案】が賛成多数で可決されました。「中小企業の負担は政府が思っている以上に大きい。地方の声を届けるべきだという判断だ」と賛成理由が述べられています。

​広島県でも3.13重税反対統一行動を皮切りに、廃止を求めて声を上げましょう。埼玉県で出来たなら広島県でもできます!

自分で決める・納税する 確定申告アクション

3・13重税反対全国統一行動福山集会 議事次

◆集会日程

13時      開会 

13時 3分   主催者あいさつ 

13時10分   ザ・ニュースペーパーコントライブ

13時40分   基調報告  

13時45分   メッセージ紹介        

13時50分   集会アピール採択

13時55分   閉会、デモ行進説明

 

●3・13重税反対全国統一行動福山実行委員会加盟団体

 福山医療生活協同組合、福山社会保障推進協議会、福山生活と健康を守る会、国

 民救援会広島県東部支部、福山地区労働組合会議、日本共産党広島県東部地区委

 員会、福山民主商工会(以上7団体)

 

◆会場座席案内

会場案内図.jpeg

◆デモ行進

※リーデンローズ2階入口から陸橋に出て、30メートル先の階段から下りて整列します。歩道から行進をスタートさせ、国道313号線を北上します。寿司丸の交差点を右折し税務署の敷地内に入ります。

 

※救護車を準備していますので行進の途中で調子が悪くなったときは近くの役員か事務局まで申し出てください。

※歩いて税務署へ行くのが困難な方はバスを準備していますので、お気軽にバス  に乗車して税務署へ向かってください。

 

◆集団申告

※税務署は申告書の控えに収受印を押しません。提出した際に税務署から「申告書等の提出について」という書類を渡されますので自分の控えと一緒に持ち帰って保存してください。税務署員に「控えに収受印を押してほしい」と抗議してください。控えを忘れた方は受付で申告書提出用紙をもらってください。申告書、添付書類を民商の申告封筒に入れそのまま提出してください。

※民商の申告封筒は税制や税務行政についてみなさんが思うことを書き、申告封筒はそのまま税務署員に受け取らせてください。

※受付窓口で提出できるのはひとり1つ、本人もしくは家族が提出してください。それ以外の申告書を預かっている方は、道路側に設置されている提出ボックスに入れてください。自分の申告書を自分で提出することも民商で大切にしている『自主申告』です。来年からは参加できない方の申告書を預からず、民商の申告封筒を利用して申告するようお願いします。

※行進して税務署に到着後、第1梯団から申告書を提出します。本来、福山税務署の管轄外の申告書は受け付けませんが、長年の経過もあり福山税務署以外の申告書も受け付けてもらっています。他税務署の申告書を提出する方は専用の受付を用意していますので庁舎側の列に並んでください。

※バスで移動する方は到着後、担当の役員や事務局員の指示に従って申告書を提出してください。

※提出が終わった方は福山税務署東100mにある「軍鶏いぶし家」からリーデンローズまでのバスをピストン運行していますのでご利用ください.

 

※住所、氏名、生年月日など記入漏れ、マイナンバースタンプ、ボールペンで書いているか再度確認をお願いします。

名称未設定-1おおお.jpg

後日ご自身で提出する又は、『民商封筒』を

使って郵送してください。

◆注意点
①納税は期限内に申告会場で無く、金融機関でお済ませください
②税務署周辺への迷惑駐車は絶対にやめてください。

③集団申告に参加されない方は、参加者に申告をを預ける等はおやめください​

3・13重税反対全国統一行動2025

集会アピール(案)

総選挙で裏金・金権腐敗に無反省な自民党と連立を組む公明党に国民の厳しい審判が下されました。

相次ぐ物価高騰に加え、国保料(税)・社会保険料の負担増と徴収強化、インボイス強行により2024年の企業倒産は11年ぶりに1万件を超え、国民生活も事業者の営業も大変な状況が続いています。

第56回目となる3・13統一行動は、総選挙の結果を受け、所得税の基礎控除引き上げ、消費税減税、インボイス廃止など国民の切実な要求実現の可能性が広がる中で迎えます。

一方で、大企業・大金持ち優遇の税制は維持し、政府の大軍拡・戦争国家づくりによって、社会保障をはじめ、国民向け予算が削られ、新たな増税さえ狙われています。

税務行政では、デジタル化と効率化の推進によって、確定申告書控え等への収受日付印の押印が廃止され、納税者の権利と申告納税制度が脅かされています。

2023年10月に強行されたインボイス制度により、免税事業者でインボイス登録した事業者は2回目となる消費税の申告・納税を迎えます。昨年の4倍となる消費税負担に埼玉県議会では昨年12月にインボイス廃止を求める意見書を採択するなど、インボイス廃止を求める声が大きく広がっています。

3・13重税反対全国統一行動は1970年から始まり、重税反対を掲げ憲法に基づく民主的な税制と税務行政への転換を求めてきました。

全国の仲間と連帯し、消費税減税、インボイス廃止、税務相談停止命令制度NO、改憲・大軍拡・大増税に反対し、憲法の生きる民主的な税制へ共同の輪をさらに広げ、ともに力を合わせましょう。

7月に行われる参議院選挙で、自公政権の延命を許さず、大軍拡と大増税NO、不公平税制をただし、憲法が求める民主的な税制と納税者の権利を守るため、ご一緒に声を広げましょう。

3・13重税反対全国統一行動福山集会 参加者一同

​感想をお願いします

24837007.jpg

P O S T

地域経済を支える中小事業者の皆様、「確定申告アクション」へのご参加ご苦労様でした。

今年は物価高騰や自民党議員による裏金事件、強行されたインボイス制度により免税事業者でも消費税の申告や必要になるなど、例年に比べ、税金について疑問や関心が高まった年だったのではと思います。

そこで、参加者の皆さんの税金への想いや3・13に参加した感想をお待ちしております。

 内容
 ・3・13に参加して 
 ・今の政治や税務署について思うこと
 ・民商に期待していること etc

写真で振り返る
重税反対統一行動IN福山

2023.3.13に第54回重税反対統一行動が行われました。コロナ禍が明け、4年ぶりのデモ行進には300名が集まり『STOP!インボイス』『消費税増税反対』と市内をシュプレヒコールしながら行進しました。

© Copyright (C) FUKUYAMAMINSYO all right Reserved.  広島県福山市

  • Twitter Social Icon
bottom of page